iPadの選び方。スペックを比較して自分にマッチしたモデルを!

ノートPC・モバイル

《本サイトはアフィリエイト広告を利用しています》

高価で高性能なiPad。

高い買い物なので、購入の際には後悔しないようにしたいですよね。

たくさんのタブレットがリリースされている中で、iPadを選ぶ理由は何でしょうか?

高性能であることやブランド力による安心感から、iPadを選択される人も多いと思います。

iPadにも、より高性能なモノ、よりモバイル性に優れたモノなど、いろいろな種類があります。

各モデルは差別化されていて、用途に応じて選びやすいようにも感じますが、パッと見はよく似ているので、モデル選びに悩む人もいると思います。

tane
tane

iPadを初めて使う人には、分かりにくいかもね

sun
sun

スペックをまとめて比較すると、分かると思うよ

本記事では、iPadの各モデルの特徴やスペックの比較から、用途に合ったモデルを見つけられるようにまとめみました。

ご参考にしていただけると嬉しいです。

iPadの特徴

iPadは、iPad、iPad Pro、iPad Air、iPad miniの4つのタイプがあります。

iPadとiPad Proはそれぞれ2つのモデルがあるため、計6つのモデルになります (iPad第10世代、iPad第9世代、iPad Pro第6世代、iPad Pro第4世代、iPad Air第5世代、iPad mini第6世代)。

iPadは、Apple storeからダウンロードしたアプリを使用します。

パソコンのように市販のソフトウェアを購入してインストールするような使い方はできませんが、100万以上のアプリの中からお好みのアプリを選ぶことができます。

iPhoneを使用している人は、共通のアプリも使うことができるので、使い慣れるのも早いと思います。

tane
tane

他のタブレットと同じように、専用アプリストアからダウンロードして使うんだね

sun
sun

iPadの専用アプリストアは、Apple storeだよ

iPadのモデル比較

iPadのモデル毎の主な特徴は以下のような点が挙げられます。

iPad第10世代を標準とした場合、iPad第9世代はホームボタンがハードで、インターフェースもLightningコネクタを採用している旧型で低価格のモデルになります。

iPad Pro第6世代は、ノートパソコンのように使いたい人におすすめで、イラストも作成できる万能タイプです。iPad Pro第4世代はiPad Pro第6世代よりも小さいサイズになります。

iPad Air第5世代は、ノートパソコンのように使いたいけれど、イラストは描かないので、iPad Proの低価格版がほしいという人に適しています。

iPad mini第6世代は、小さくて軽いのでモバイル性に優れています。他のiPadもモバイル性に優れていますが、電子書籍メインで使用される人にはiPad miniの方が向いているかも知れません。

tane
tane

使い方によって、モデルが決まるね

sun
sun

モデル毎に個性的だから、分かりやすいよね

iPadのスペック一覧

項目iPadiPadProProAirmini
世代第10世代第9世代第6世代第4世代第5世代第6世代
発売年2022年2021年2022年2022年2022年2021年
チップA14A13M2M2M1A15
iPadOS161516161515
サイズ10.9㌅10.2㌅12.9㌅10.9㌅10.9㌅8.3㌅
重量※1477g
(481g)
487g682g
(684g)
466g
(468g)
461g
(462g)
293g
(297g)
バッテリー
駆動時間
10時間10時間10時間10時間10時間10時間
ストレージ64GB
256GB
64GB
256GB
128GB
256GB
512GB
1TB
2TB
128GB
256GB
512GB
1TB
2TB
64GB
256GB
64GB
256GB
パネルIPSIPSIPSIPSIPSIPS
反射防止
コーティング
解像度2360
×
1640
2160
×
1620
2732
×
2048
2388
×
1687
2360
×
1640
2366
×
1488
リフレッシユレート60Hz60Hz120Hz120Hz60Hz60Hz
Apple pencil第1世代第1世代第2世代第2世代第2世代第2世代
スマートコネクタ
インターフェースUSB2.0
(USB-C)
LightningUSB4
(USB-C)
USB4
(USB-C)
USB3.1
Gen2
(USB-C)
USB3.1
Gen1
(USB-C)
通信接続Wi-Fi6Dual-BandWi-Fi6Wi-Fi6Wi-Fi6Wi-Fi6
Bluetooth5.24.25.35.35.05.0
参考価格※268,800円49,800円172,800円124,800円92,800円78,800円
※1 重量:()内はSIMフリー版
※2 参考価格:ストレージの最も小さいモノの価格
tane
tane

並べて見てみると、iPad第9世代は、やっぱり旧型って感じだね

sun
sun

お試しとか、価格を抑えたい人には良いかもね

まとめ

iPadは、主な使い方を決めてから、必要なスペック、できればほしいスペックなど、段階的に考えていくと選びやすいと思います。

使い方とモデル選択のイメージとして、主な使用方法がタブレットならiPad、ノートパソコンのように使うならiPad ProまたはiPad Air、頻繁に持ち歩いてスマートフォンよりも大きな画面で動画を見たいならiPad miniなどが挙げられます。

iPad ProとiPad Airで迷った場合、イラストを描くならiPad Pro、イラストを描かないならiPad Airにするという選択もあります。

tane
tane

用途が決まれば、選びやすいね

sun
sun

少し先の未来を想像して用途を決めよう

以上、最後までご覧いただき、ありがとうございました (^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました