NEC製LAVIEノートパソコンCore i5系15.6インチの比較(2024年2月)

ノートPC・モバイル

《本サイトはアフィリエイト広告を利用しています》

LAVIEは、NEC製パソコンのブランド名です。

LAVIEのラインナップには、ノードパソコン、デスクトップパソコン、タブレットがあります。

ノートパソコンには、13.3インチ、14インチ、15.6インチのサイズがあり、各サイズには、エントリー、スタンダード、プレミアムの分類があります。

たくさんのモデルの中から、用途や好み、予算に合ったモデルを選ぶことができると思います。

モデルを選ぶ際、スペックの比較が必要だと思いますが、多くの情報の中から必要な情報だけを抜き出して整理するのは大変なことと思います。

tane
tane

この記事のシリーズでは、5つの記事を書いているね

sun
sun

冒頭の内容は、5つの記事で同じだよ

本記事では、収集した情報から、「Core i5系の15.6インチ」に注目し、スペックを比較して、まとめてみました。

ご参考にしていただけると嬉しいです。

概要

下表の全5つのモデルをピックアップして比較しました。

ピックアップの主な条件は、以下のようにしました。

  • LAVIEノートパソコン
  • 20万円以下
  • 15.6インチ
  • CPU:Core i5、Ryzen 5
モデル型番
N15 (S)YZ-NS54-N15S
N15 (R)YZ-NU505-N15R
N15 (R)YS-NYR534-N15R
N15YS-NY502-N15-BL
N15 SlimYS-NY505-N15

特徴

全5つのモデルには、以下のような共通した特徴が挙げられます。

  • Windows 11
  • 解像度1920×1080
tane
tane

同じサイズで、CPUもCore i5のみで比較してるのに、共通点が少ないね

sun
sun

どんな差があるか見てみよう!

全5つのモデルの中から、1つのモデルを選び、以下のように特徴を挙げてみました。

N15:YS-NY502-N15-BL


【Amazon】NEC LAVIE N15 Slim YS-NY502-N15-BL

CPU処理能力は中性能で、バッテリー駆動時間14時間のモデルです。

重量1.65kgは持ち運びにはやや重く感じるかも知れませんが、サイズ的に仕方ないのでしょうか。

Wi-Fiは最新バージョンではありませんが、Wi-Fi 6なので一般的な使い方では通信に問題ありません。

国産かつ知名度の高いメーカーの割に、抑えられた価格のように感じます。

ストレージは256GBなので、賛否が分かれるかも知れません。

512GBくらいあると安心して使えるように思いますが、実際のところ256GBでも普段使いには困らないと思います。

tane
tane

バッテリー駆動時間は長めで、重さ1.65kgなのかぁ

sun
sun

モバイルできなくはないね

スペック一覧

全5つのモデルのスペックを以下のようにまとめました。

【特徴】の項目で選んだ1つのモデルには、PICK UPに★をつけました。

是非、比較してみてください♪

PICK UP
モデルN15 (S)N15 (R)N15 (R)N15N15 Slim
型番YZ-NS54-N15SYZ-NU505-N15RYS-NYR534-N15RYS-NY502-N15-BLYS-NY505-N15
サイズ15.6㌅15.6㌅15.6㌅15.6㌅15.6㌅
OSWindows 11Windows 11Windows 11Windows 11Windows 11
CPUCore i5
1135U
Ryzen 5
5500U
Ryzen 5
5500U
Core i5
1335U
Core i5
1335U
メモリ8GB16GB16GB16GB16GB
ストレージ512GB512GB1TB256GB1TB
パネルLED液晶LED液晶LED IPS 液晶LED IPS 液晶LED IPS 液晶
パネル処理??非光沢非光沢非光沢
解像度1920×10801920×10801920×10801920×10801920×1080
重量2.2kg2.2kg2.2kg1.65kg1.65kg
バッテリー
駆動時間
7h6.1h7.1h14h14h
Wi-Fi56666
Bluetooth5.05.0??5.0
HDMI?
Audioジャック?
参考価格※99,800円 124,800 円144,800 円129,800 円134,800 円
※2024年2月1日時点
tane
tane

スペックは思ったほどバラバラではないね

sun
sun

共通点が少ないのは、一部のモデルで異なるスペックだったり、情報なしが理由だったみたいだね

まとめ

全5つのモデルは共通して、Windows 11を搭載した解像度1920×1080のノートパソコンです。

選抜1つのモデルには、中性能でやや重い感じもしますが、バッテリー駆動時間14時間でモバイル性のそこそこなYS-NY502-N15-BLを選びました。

Web閲覧や動画視聴、オフィスワークするなど、普段使いに適したスペックのノートパソコンだと思います。

tane
tane

知名度って高いよね

sun
sun

ブランド力ってやつだよ

以上、最後までご覧いただき、ありがとうございました (^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました