《本サイトはアフィリエイト広告を利用しています》
スマホにセキュリティソフトは必要でしょうか?
必要ですよね。
スマホは個人情報が満載なので、マルウェアや詐欺などの被害から身を守りましょう。
スマホには、どんなセキュリティソフトが良いでしょうか?
スマホに限りませんが、動作は軽く、しっかり守れて、安いモノが良いですよね。
この記事では、軽快動作・高検出・安価で、おすすめなESET(イーセット)を紹介したいと思います。
ESETの中にも、機能毎にプランぎあるので、適切なプランを選びましょう!

ESETをスマホで使うと、どんな機能があるんだろう

アプリ版とも比較してみよう!
Androidスマホ用セキュリティソフトはどれにする?

どれにする?の問いに対しては、「ESETにしましょう!」と言いたいです。
冒頭で、「軽快動作・高検出・安価」と書いた以外にも、おすすめな理由はあります。
おすすめな理由の詳細はコチラの記事をご覧ください。

他のソフトと比較してみると良さよね

比較したら、ちゃんと選ぶことが大切だよ
Androidで使えるESETの機能

ESETは使用する端末によって機能が異なります。
下の表は、Androidスマホやタブレットで使える機能のみをピックアップしました。
スマホやタブレット
Windows版は更に使える機能があるので、詳しくは【ESET】おすすめの理由と気になる点、総合セキュリティソフトをご覧ください。
| 機能 | エッセンシャル | プレミアム | アルティメット |
| マルウェア対策 | ● | ● | ● |
| 安全ネットバンキング | ● | ● | ● |
| 保護者機能 | ● | ● | ● |
| サポート Tel/Mail/Chat | ● | ● | ● |
| パスワード管理 | ● | ● | |
| 詐欺サイトアクセスブロック | ● | ● | |
| VPN機能 | ● |

パスワード管理とか、購入者以外でも登録できるのが、ESETの良いところだね。

購入者以外(登録は1名のみ)、使えないソフトもあるから、気をつけよう!
ESETのAndroidアプリ版

ESETには、WindowsやAndroid等の共通版の他にアプリ版もあります。
Androidアプリ版では、何ができるか見てみましょう。
| 機能 | 無料 | 有料 |
| ウイルス対策 | ● | ● |
| リアルタイム検索 | ● | ● |
| セキュリティレポート | ● | ● |
| アクティビティ記録 | ● | ● |
| 稼働中のUSBスキャン | ● | ● |
| オンライン支払保護 | ● | |
| ホームデバイス監視 | ● | |
| 盗難対策 | ● | |
| アプリロック機能 | ● | |
| フィッシング対策 | ● | |
| 指定電話番号制限 | ● | |
| スキャンのスケジュール設定 | ● | |
| 検出モジュール自動更新 | ● |
アプリ版はスマホに特化した機能もありますね。
盗難対策やアプリロック機能はモバイル端末ならではだと思います。
ホームデバイス監視は、Windows版にも付いているので、Windowsも使う人なら、アプリ版でなくてもOKです。
アプリ版には、保護者機能が付いていないので、お子さんの使用を見守りたい人は別途ソフトが必要です。
また、フリーWi-Fiを使うことがある人はVPN機能のあるWindowsやAndroid等の共通版がおすすめです。

モバイル端末なら、アプリ版でも良いかもね

セキュリティの充実を考えると共通版かな
Androidスマホ用セキュリティソフトはどれにする?まとめ

まず、おすすめなセキュリティソフトはESETです。
動作の軽さ、高い検出力、何と言っても安い!が魅力的です。
モバイルならではの機能のあるアプリ版もありますが、セキュリティ総合力としてはWindowsやAndroid等で使える共通版がおすすめです。
プランは、エッセンシャル、プレミアム、アルティメットがあるので、必要な機能から選びましょう。

プランが選べたら、早速、導入しよう!

セキュリティ対策は大切だもんね
以上、最後までご覧いただき、ありがとうございました (^^)


コメント